Home 顧問advisors-jp
by Ruka

顧問

Japan Global Business Association
顧問一覧

Japan

Debbie Howard

顧問

日本在住歴は30年以上。1989年にJapan Market Resource Network(JMRN)を設立。定性調査をベースに海外顧客に対し明確な戦略的方向性を示す専門家であり、そのキャリアを通じて、日本へ進出した大手企業を顧客に抱える。2004〜2005年に在日米国商工会議所(ACCJ)の代表、2006〜2007年には会長を務め、現在もACCJ名誉会長として活躍。介護の実体験をもとに、同テーマに著書を出版。また、日米交流財団の顧問も務める。

Dr. Greg Story

顧問

デール・カーネギー・トレーニング・東京・ジャパン代表。 日本研究の博士号を取得。日本在住歴37年。2001年、Austradeの日本代表を務める。2005年、新生銀行の全国にあるリテール支店を統括したのち、リテール銀行の共同CEOに就任。2007年7月、National Australia Bankの日本代表に着任。その他、在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所の名誉会頭、グリフィス大学国際ビジネス学部の非常勤教授を務める。糸東流空手6段保持者。3冊の著書は全てamazonのランキングで1位を獲得。

Annie Chang

顧問

台湾出身。IT人材紹介業界の先駆者。高度専門人材の才能を引き出し、企業に最適な人材を巡り合わせることを目指す。IT人材紹介に特化したAC Global Solutionsの代表取締役。国籍を問わず志を同じくする女性たちのネットワークを築き、アイデアを交換し、経験を共有し、個々が成長し輝くためのプロフェッショナルな女性のためのコミュニティを構築することを目的に、Women in Technology Japan(WITJ)を設立。テック分野やリーダー職に就く女性比率の増加に奔走する。

伊藤 裕司

顧問

1987年、大和証券に入社。1991年、INSEADでMBAを取得。1992〜1998年に同フランス拠点にてトレーディングデスク長を務める。1999年、ゴールドマン・サックス東京事務所に入社。2007年に証券部門の最高経営責任者に就任し、2014年まで金融機関向けのリレーションシップ・マネージャーを務める。2014年、WingsとAILEを共同設立し、その事業範囲は小売、ホスピタリティ、駐車場、コンサルティング、アドバイザリーなど多岐にわたる。2019年、上場企業である日本スキー場開発の取締役に就任。

Barbara Hancock

顧問

ニューヨーク州出身で、東京在住歴は35年。夫のScottとともにMediaSenseを経営し、複数の海外顧客向けに企業広報サービスを提供。25年以上にわたり、同プロフェッショナルチームと多様な企業ニーズを満たし、顧客の期待を上回る、価値あるサポートとソリューションを提供し、高い評価と成功を収めている。「ソリューションの一部」であることを信条とし、地域コミュニティにも貢献している。在日米国商工会議所の資金調達活動に携わり、毎年開催されるチャリティーボールの運営支援のほか、Tokyo English Life Line(TELL)の副会長も務める。

Dominic Carter

顧問

日本市場で大きな目標を達成しようとするグローバル企業のニーズに応える多角的企業、現在のThe Carter Groupを設立。25年にわたり世界の有名企業と取引し、マーケティング戦略推進のため、文化的背景を越えた消費者インサイトの活用を通じ、顧客を成功へと後押ししてきた。消費者インサイトの方法論や、社会の全体動向、現代の日本の消費者に関する講師、ゲストスピーカー、トレーナー、コンサルタント、コメンテーターとして活躍している。

Duco Delgorge

顧問

輸入代理店JoftのCEO。植物性食品やオーガニック食品を中心に、海外の食品メーカーが日本で長期的な成功を収められるようサポート。30年にわたり食品輸入会社を率いてきた経験と実績を持ち、優れたグローバルネットワークと深い市場知識、そして貿易業界に強力な人脈を有する。また、欧州ビジネス協会会長、在日オランダ商工会議所会頭を歴任。ニューヨーク、ムンバイ、オランダに居住したのち、1988年に初来日。

Francis Fung

顧問

Sloane Japanの創設者。テンプル大学ジャパンの教授であり、国内外にある企業の事業開発コンサルタント。米国、欧州、ロシア、アフリカ、アジア、オーストラリアで国際的な講演やプレゼンターを務める。小売、ブランド戦略、UXリサーチ、広告などの国際プロジェクトで豊富な経験を持つ。また、リーダーシップスキル、コミュニケーション、交渉スキルの指導やトレーニングも行う。意思決定、行動、コミュニケーション、リーダーシップにおいて自律性を発揮できるよう、チームメンバーの能力を高める。企業の新規事業開発、外国人チームと日本人チームとのコミュニケーションをサポートしている。

Diana Green

顧問

Visionled Globalの創設者・ディレクター。  繊維業界のキャリアがきっかけとなり、1987年に日本を訪問。製品・サービスの設計コンサルタントとして、90年代には何度も来日し、オーストラリアの顧客のため、Dai Nippon、千代田化工建設、凸版印刷、日本ヴォーグ社のような会社と設計に携わる。会社を通じて、人間の創造力を探求し、仕事や人生においてさらなる革新をもたらすクリエイティブな方法論を開拓し、開発した。深い知識と経験により、人々がより創造的で革新的になり、その新しいアプローチを日々の仕事や私生活に応用できるような個人や組織向けの…

Visionled Globalの創設者・ディレクター。  繊維業界のキャリアがきっかけとなり、1987年に日本を訪問。製品・サービスの設計コンサルタントとして、90年代には何度も来日し、オーストラリアの顧客のため、Dai Nippon、千代田化工建設、凸版印刷、日本ヴォーグ社のような会社と設計に携わる。会社を通じて、人間の創造力を探求し、仕事や人生においてさらなる革新をもたらすクリエイティブな方法論を開拓し、開発した。深い知識と経験により、人々がより創造的で革新的になり、その新しいアプローチを日々の仕事や私生活に応用できるような個人や組織向けのプログラムを構築・実施する。日本、インド、シンガポール、アイルランド、フランス、ドイツで、製品・サービスの設計と革新に関わるビジネスを展開している。Australia Japan Society of NSWの会員でもある。

Peter Rolufs

顧問

日本在住で、コミュニケーションやビジネス開発の専門家。Northrop Grummanや、IBM、在日米国商工会議所、昭和シェル石油の10億ドル規模のベンチャーであるソーラーフロンティアなど、世界的企業のコミュニケーション部門を指導した経験を持つ。現在は、DeFi(分散型金融)、航空宇宙、レストラン、ITサービス、人材、Eコマース、SNS、不動産管理、旅行・観光、教育、芸術など、幅広い業界でコンサルティングを行う。

Vincenzo Lufino

創設者・顧問

イタリア人の起業家で、日本在住歴は25年。BtoTreeとJapan Global Expoの創設者であり、日本でIT企業や貿易事業を設立し、起業家としてのキャリアを積む。中小企業が成功する機会を大幅に変革するという形で、起業家精神を支援・推進することがビジョンである。夢を実現するために人生を捧げ、会社を立ち上げる起業家たちにインスピレーションを受けている。BtoTreeは、より良い品質、より良いビジネス、そしてより良い世界を作ることを目指している。

Jesus Perezagua

顧問

日本、オーストラリア、オランダで会社を設立したメディア企業家。Oh! Jazzの創設者兼CEO。メディア、メディア技術、広告会社の顧問および役員。テレビ、デジタルメディア、出版、フランチャイズ経営など、幅広く国際的な経験を持つエンタメ企業経営者。Fox International Channels Europe & Africaの代表取締役として、100以上のテレビチャンネルとメディア事業を立ち上げ、1,000人以上の従業員を統率した経験を持つ。日本のキャラクターの商品化と子供向けアニメの専門家でもある。

業界のエキスパート

日本との強いつながり

国内外にビジネスネットワークを拡大させましょう!